+tic

  • works
  • information
  • about
  • contact
  1. +tic
  2. information
  3. 建築雑誌2019年7月号 掲載のお知らせ

2019.07.25

建築雑誌2019年7月号 掲載のお知らせ

日本建築学会が発行する学会誌「建築雑誌」2019年7月号
「設計教育のジレンマ」という特集内の座談会に鈴木陽一郎が参加しております。

この記事のリンク

information

2020.02.16

トークイベント参加のお知らせ

色彩計画家の加藤幸枝さんとのワークショップ・トークイベントに参加します。 2020年2月23日13時より。 詳

2020.02.16

ワークショップ開催のお知らせ

浜松市の鴨江アートセンターにてワークショップを開催します。 -KAMOE LAB- Do It “FOR” Y

2019.07.25

建築雑誌2019年7月号 掲載のお知らせ

日本建築学会が発行する学会誌「建築雑誌」2019年7月号 「設計教育のジレンマ」という特集内の座談会に鈴木陽一

2019.04.27

内覧会のお知らせ

木村松本建築設計事務所、中村×建築設計事務所と共に改修の設計監理を行った浜松市の店舗「HAMANAKO ENG

2019.02.01

商店建築2019年2月号 掲載のお知らせ

商店建築2019年2月号に弊社が設計した磐田市の美容室「TOROA」が掲載されています。

more

about us

+tic

+ticは、2013年に静岡文化芸術大学デザイン学部空間造形学科を卒業した鈴木知悠と鈴木陽一郎により構成される建築デザイン事務所です。浜松市をベースに活動する私たちは、設計と施工の間を往来しながら小さくも多量のプロジェクトに取り組んでいます。また都市に開かれた工房の運営を通じて、素材、道具、知識、人的な交流が生まれる状況づくりを試行し、多くの人に建築やデザインが開かれる未来を目指しています。

+tic is an architectural office located in Hamamatsu city, Japan since 2013. Our office is consists of 3 designers who met at University. We have completed many small scale projects so far where we are involved in every aspect of the entire design and construction process. When we make things, we create a temporary studio in free local spaces, such as the parking lot. During construction we offer materials, tools and skills to neighbors. Our design ethos is to utilize the vacancy of the city and form a creative community. We want to create a situation where creativity is open to all.

鈴木知悠
Tomohisa Suzuki
1990年 神奈川県生まれ

鈴木陽一郎
Yoichiro Suzuki
1990年 愛知県生まれ

© 2015 +tic.